新着情報
category
博多で第9回高専パワエレフォーラム及び平成30年電気学会全国大会に参加!
3/13(火)~3/15(木)にかけて九州の博多に出張してまいりました。今回は第9回高専パワエレフォーラム及び平成30年電気学会全国大会に参加してきました。第8回高専パワエレフォーラムは以前函館に出張した際に参加してきたのですが,そちらは教員のみの参加に対して,今回は学生も参加しておりました。
産業応用部門大会(通称,D部門大会)は教員のみ,全国大会では学生と教員の両方が参加します。今年度は立ち上げ初年度という事もあってか,本研究室の学生達は不参加となりました。まぁ,全国大会は日程的に卒業式などとも日程が被ることもあり,ほとんど専攻科生からの参加のようです。次年度は5年生も参加させてみたい…?
新幹線で博多駅に到着したのですが,やっぱり博多駅は大きくてきれいですね。以前より出張で何度か来たことはあるのですが,非常に複雑で迷います。
博多駅からしばらく歩いたところに第9回高専パワエレフォーラムの会場がありました。会場内は非常に綺麗なところでした。
今回の会場は「TKPガーデンシティ博多新幹線口」と呼ばれるところでしたが,明太子で有名な「福さ屋」の本社ビルの一部が貸会議室となっておりました。予約をしていただいた長岡技術科学大学の芳賀先生,誠にありがとうございました。
芳賀先生と共に高専パワエレフォーラムを企画してくださっている長岡技術科学大学の伊東先生のご挨拶から本フォーラムが開始しました。発表はポスターセッション形式で行われ,前半と後半の部に分かれました。発表を聞いていたのですが,どの研究も非常にレベルが高い!専攻科生が主に出席していたのもありますが,正直驚きました。また,長岡パワー研の方々も発表を行っていたのですが,こちらはさらに上を行くレベルでした。もちろん,大学のB,MだけでなくDの方々も発表されていたので当然と言えば当然ですが。
発表が終わったらメインイベントの会場へ…。ちなみに伊東先生も「ポスターセッション後の会が本番だから!」と開会式の際に行っていたので間違っては無いはず。
そうして盛り上がったメインイベントは延々と続き,気付けば日付が変わりそうに…。パワエレ系の飲み会はだいたいいつもこんな感じです。いろんな話が聞けますし,いろいろなコネクションも円滑に進みます(笑)
日付は代わって平成30年電気学会全国大会へ…。九州大学伊都キャンパスは初めて行くのですが,あまりの大きさに驚きました。国立大とは言え,旧帝大はやはり大きいですね。
発表も非常に活発に行われ,私も幾つか質問を投げかけました。改めて思ったのですが,パワエレの分野が幅を利かせすぎて驚きました。恐らく半分以上がパワエレ関係のセッションだったかと。
ちなみに九州大学には私の先輩である今岡先生が居られ,研究室紹介もしていただきました。研究室にはシールドルームや電波暗室があり,さすが旧帝大といった感じでした。
もちろん学会等が終われば飲み会が…。川上は次の日に帰らないと卒業式に出席できないと言っていたのですが,結局日を跨いで飲んでいました…。酒の力は偉大です。