新着情報
category
2022年度第01回電制研ゼミ開催!
4/12の卒研の時間に,今年度の第01回電制研ゼミを行いました!
今年度のゼミのテーマは「電子回路」になります。川上は電気回路やパワーエレクトロニクスの範囲は講義担当してますが,電子回路はまさに電気回路からパワーエレクトロニクスへの橋渡しも兼ねた重要な分野になります。
第1回目は松本君!今年度はオーム社の「等価回路でしっかり理解!詳解 電子回路:アナログ回路の基礎からデジタル回路入門まで」を元に資料を作成してくれました。図が多く,非常に分かり易い本でありながら,かなり深い部分まで説明してくれる良書です。
最初の発表は「半導体」についてでした。初めての発表ということもあり,緊張もあったようですが,スライドの完成度はかなり高かったです!
半導体は導体と不導体(絶縁体)の中間とも両方の性質を持つともいわれています。導体は電気を通す,不導体は電気を通さない性質を持ちますが,その両方を持つため,電流を通す量を調整したり,スイッチとして使うこともあります。電子回路では前者ですが,後者ではパワーエレクトロニクスの領域であると言えるでしょう。
今回の講義では半導体の説明からダイオード,バイポーラトランジスタ,MOSFETまで説明を行ってくれました。MOSFETはパワーエレクトロニクスでも取り扱うのですが,電子回路との使い方が異なります。
電子回路ではMOSFETを増幅(アンプ)素子として使用するため,飽和領域を利用するのですが,パワーエレクトロニクスではスイッチング素子として利用するため,線形領域と遮断領域を利用します。
MOSFETの出力特性に関して詳しいリンクはこちら(Electrical Informationさん)
本研究室のご支援をご検討されている方は下記リンクをご参照ください。